cover

记者遇害24周年,阪神支局设立祭拜处 - 日语听力

记者遇害24周年,阪神支局设立祭拜处-日语听力.mp3
兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局が散弾銃を持った男に...
兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局が散弾銃を持った男に襲われ、記者2人が 死傷 した事件から今日で24年です。 支局 に設けられた 拝礼 所には関係者や地元の人たちが訪れ、亡くなった記者を悼んでいます。昭和62年5月3日の夜、西宮市の朝日新聞阪神支局に 散弾 銃 を持った男が押し入り、当時29歳だった小尻知博記者が 殺害 され、もう1人の記者が大けがをしました。
事件から24年になった今日、支局の1階の玄関には拝礼所が設けられ、朝から大勢の関係者や 地元 の人が訪れ、小尻記者の 遺影 に手を合わせていました。また、支局の3階にある資料室が一般に公開され、小尻記者が事件当日に着ていて、散弾で穴が開いたジャンパーなどが展示されています。近くに住む77歳の女性は、「自由に意見を言える社会を守るためにも忘れてはならない事件だと思います」と話していました。阪神支局の拝礼所は、今日午後7時まで設けられ、事件が起きた午後8時15分に社員らが黙祷を捧げます。

24年前的今天,一名持霰弹枪的男子袭击了兵库县西宫市的朝日新闻阪神支局,造成两名记者死伤。今天,相关人员和当地群众前往设在阪神支局的祭拜处,悼念遇害的记者。昭和62年5月3日晚,一名持霰弹枪的男子闯入西宫市朝日新闻阪神支局,时年29岁的记者小尻知博被杀害,另外一名记者受重伤。
今天是事件发生24周年,在阪神支局一楼门口设立了祭拜处,从早晨开始有大批相关人员和当地群众前往该祭拜处,在小尻记者的遗像前双手合十进行悼念。此外,阪神支局三层的资料室也向民众开放,展出了小尻记者事件当天穿着的夹克,衣身上还留有当时霰弹洞眼。住在附近的一位77岁的女性祭拜者讲到:“为了维护一个言论自由的社会,我们也不能忘却这件事。”阪神支局的祭拜处将开放到今天晚7点,在事件发生时间晚8点15分,员工将进行默哀。
展开